お知らせ

明細書発行体制等加算

当院では、個別に診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しています。
明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されますのでその点をご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合はその代理の方への発行を含めて、明細書の発行を希望されない方は会計窓口にてその旨お申し出ください。

一般名処方加算

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした、一般名での処方を行う場合があります。
(同じ有効成分であれば医薬品メーカーを指定しない、ということになります)

一般名処方により、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、有効成分が同じ、複数のお薬が選択でき、必要な医薬品が提供しやすくなります。

医薬品の供給状況等を踏まえつつ一般名処方を行うことがありますが、先発品を希望される場合は医師にお伝え下さい。

医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算

医療DX(医療デジタルトランスフォーメーション)とは、最新のデジタル技術を活用して医療情報をデータ化、共有化、効率化し質の向上を図る取り組みです。

デジタルツールやデータ分析を通じて、診断や治療の精度向上、患者さんへの情報提供の速化などをはかります。
当院では、オンライン資格確認を行う体制を有し、医療DX推進体制を構築しています。
(マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認にご協力をお願い致します)

オンライン請求:
医療費のオンライン請求を導入しています。これにより、請求手続きが迅速かつ正確に行われ、患者さんに対する請求の透明性とスピードが向上します。
オンライン資格確認:
オンライン資格確認では、患者さんの保険資格の確認が迅速に行え、受付や診療の待ち時間の短縮につながります。
マイナ保険証の活用:
マイナ保険証を使用して他院処方データや特定健診データなどを活用し通常の診療に役立てることができます。これにより、診療の迅速性なども向上し、重複した検査等を回避することができる場合もあります。
電子処方せん(導入予定):処方箋を電子化することにより、紙の処方せん受取が必要なくなり、処方内容も薬局と共有化されることにより、迅速性の向上などが期待できます。

患者様に対しては、質の高い医療を提供するため、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を実施致します。

情報通信機器を用いた診療

情報通信機器を用いた診療(オンライン診療)を当院のカルテで行っております。なお、情報通信機器を用いた診療において、初診の場合には向精神薬は処方できません。
また、発熱外来の説明文書も手直しする必要があるのですが、そちらは別途ご連絡致します。